MALTA SEKKEI 株式会社マルタ設計

Since 1960

MALTA SEKKEI Blog

水回りの凍結

世間では寒波が騒がれていますが、普段何気なく使っている
水回りが夜のうちに凍って、朝に使えなくなると洗顔や歯磨き、
朝食の準備にやはり困ってしまいますし、何よりも給水管が
凍結の果てに破裂しては、復旧に頭を抱える事になります。

そう思うと、東北や北陸、北海道などいわゆる寒冷地と呼ばれる場所で
どのような対策をしているのか、気になる方もいらっしゃると思います。

対策の例としては、
・保温材(配管の断熱材)の仕様を温暖地よりも強化する
・配管を地中埋設する時、凍結深度よりも深い場所へ敷設する
・凍結防止ヒーターで温める
・水抜弁を活用する
・便器を寒冷地仕様とする
といった方法が有ります。

基本的には設計の段階で検討する事ですが、保温材については
家庭での応急処置として、使い古しのタオルを配管へ巻き付けたり、
メーターボックスの中へ、発泡スチロールを詰めておく、などを
水道局が紹介している事が有ります。

詳細が気になる方は、お住いの地域を管轄している水道局のウェブサイトを
チェックしてみると良いかも知れません。

ちなみに、メーターボックスとは例えば地中へ埋めて、水道使用量を
測定するメーターを収容する箱の事で、こんな雰囲気で地面から
顔を出しているアレです。共同住宅の場合は、この写真とは異なる事が
多々あります。

水落 琢也

定期講習

先日、建築士定期講習の受講に行きました。建築士事務所に所属する
建築士は3年ごとに受講が義務付けられている講習です。
会場は赤坂にある三会堂ビルという場所でした。昭和に建てられたビルで
エントランスやEVホール、階段、窓等いたるところに曲線が使われており
建物自体の重厚感とも合わさり趣ある雰囲気の建築でした。
近々、建替えの為に取り壊されるようで少し残念ですが思いがけず魅力的な
建築を見る事できました。

黒澤誠

初詣

例年大晦日の夜は、氏神様である八幡様に地元有志が集まり
参拝客の誘導や甘酒・御神酒の振る舞い、 境内警備や場外警備
などをしていましたが、 コロナ禍でお手伝いにも人数制限を
していたため、3年ぶりの参加となりました。
予定していた甘酒の振る舞いが中止になり、参拝の方へ間隔を
あけて並んでいただくよう誘導するだけでしたが、
想定よりも多くの方々がお参りにいらっしゃいました。
風もなく穏やかな中で新年を迎えられ、清々しい気持ちになりました。
気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。

天野 惠

伊豆大島

工事監理を担当している共同住宅の定例会議のため、
伊豆大島の方に行ってきました。

船便での資材の運搬であったり、変わりやすい気候であったり、
本土とは違う環境に四苦八苦していると現場の方が苦笑いしていました。
離島特有の問題でなかなか工事が思うように進まないところもありますが、
頑張って工事を進めてもらっています。

無事に完成できるように監理の方も頑張っていこうと思います。

池田 奈緒

新年のご挨拶

     謹んで新年のお慶びを申し上げます。
     旧年中は一方ならぬご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます

      建築物は、長寿命化と共に社会性を持つ必要があります。
      マルタ設計では、以前より建築物を社会的共通資本と捉え、人々の豊かな
      暮らしや 活発な産業活動を求めていく「再建築(Re-Architecture)」を
      志向する 建築設計コンサルティング・ファームとして、1960年の創業以来の
      理念を 遵守しつつお客様から寄せられる建築ニーズに堅実に応えています。
      また本年第2四半期に資本参画を得て、更なる発展と飛躍をしたいと考えています。
       本年も宜しくお願い申し上げます。

      丸田 潤

PAGE TOP